2012年8月10日金曜日

Landcruiser70 offroad


あ、↑このタイトルはテストです。

・・・もう少しこのキーワードを本文にも入れておこう。

Landcruiser70 offroad

ま、こんなもんでひとまずいいかな。


えっと今回は、先日のレポートを軽くしようと思っています。


今回は折れたリアリーフを純正で適当に組んでみたもののシェイクダウンというのが目的でした。

組んで1週間ほど普通に街乗りしてましたが、予想に反して「あれ??あまり車高が落ちないな」って思っていましたら、

やっぱりというかなんというか、スパンが1~2cmほど短くなったリーフに長いシャックルをつけているので、シャックルの角度がおきてしまって、逆に車高が上がった感じになっていました。



バネ自体はたぶん以前組んでいたオールドマンエミューの5枚組みよりやわらかいのだと思うのですが、縮み側がなんかちょっと突っ張った感じ。

普通の人が乗ったら「腰があっていい」と言うのかもしれませんが、僕は腰砕け一歩手前のセッティングで慣れているため、ちょっと硬いなぁというイメージでした。

ま、それほどトラクションかからないとかいう問題はなさそうなので、このまま行って見ます。




Jr.が早速広場の徘徊を始めましたが、様子を見てたらやっぱりリアサスの動きが悪そうな感じ。





本日は、Jr.の方のつながりで、姫路からタケさん@PZJ70 が参加されました。

僕も初めてお会いする方でナナマルは4~5年しか乗っていないのだということ。

それまではジムニーばかり乗っておられたそうです。



この車、僕と形式は同じPZJ70ですが、ローレンジのギア比が僕のものが2.295に対して、4倍以上減速されているそうで、乗せてもらったらビックリするほど遅い速度で這いずり回ることが可能。

まぁ、トランスファーダウンだけで同系車種が1台買えるくらいの費用がかかっているとのことなので、「うらやましい」と指をくわえて見ているだけです(笑)

それにしても、この日は255のMT2を履かれていましたが、シャックルの角度を見てもお分かりいただけると思うのですがかなり車高が低く、

久しぶりに同じランクルでクロカンしている車で僕より車高が低い車を見ましたねぇ。



遠目に見たら普通のボディですが、よくみると4.5mmの鉄板を加工した力作です。

これだけゴツいと、少々寄りかかった程度でもビクともしないそうです。

ちなみにこれは知り合いの鉄工所のワンオフなので二度と同じものは作れないそうです(あしからず)







本日の被害一覧。

まず一番上は僕が林間コースでエスケープ?というかヒルクをしてて横に流れてブチ当たった木。




こちらがぶつけたフロントウインドの窓枠。



クロカンしててボディぶつけたのは何年ぶりだろ?



で、こちらが同じ林間コース内でバックしててぶつけた仙人さんのPZJ70のテールゲートのランプ。




本日は電動工具でランプやスペアタイヤなどの着脱時間の短縮を。




こちらは仙人さんのPZJ70のドアの脱着風景。





ドアはボルトをつけはずししているので、付ける際に微妙な位置合わせが必要になります。

そこで、ドアに窓ガラスなどをすい付けて運搬するための工具を使って持ち上げ、位置合わせしてます。

う~ん、考えましたねぇ。


ひとまず今回は静止画像は少ないのでこの程度。

また、動画のコメントをそのうち入れていきます。
Posted at 2012/06/18 20:13:59

0 件のコメント:

コメントを投稿