2012年8月8日水曜日

スポーツランド岡山 単独練習走行

GW最終日、14時ごろ急に思い立ち、またまたスポーツランド岡山にやってまいりました。

誰にも声をかけていなかったので、現地に着いてみると本当に誰もいません(珍しい!)

コース管理者の鳥居さんがすぐ来られたのですが、今日はまだ誰も来てないとのこと。

ということで、コースには入らず、広場だけで2時間ほど練習して帰りました。

最後、タイヤのエアが抜け気味だった左前タイヤがリム落ちしたのでスペアと交換して帰りました。




左右ドアはこんな感じで、ピンを抜くだけではずれるように加工しています。

部品代は左右ドアで500円ほど。

着脱にかかる時間は、外すのに20秒、付けるのに1分程度というところでしょうか。




いつも通り、運転席側のドアだけ外して、まずJr.が徘徊を始めました。





四駆のままで曲がっていると、右前のCVジョイントの辺りからカンカン音がするようになりました。

・・・CVが割れる予兆かも?(汗)

15年、クロカンで酷使してきたつけが回ってきているのかも?


このラインは傾くところで最大30度程度。

ここなら安全に練習することが可能です。

・・・まだちょっと無駄な操作や据え切りなどが目立ちますね。





さきほどと同じポイントを今度は進入角度を変えて通過しています。

まだエンジンの下の方(アイドリング以下で粘らせること)は使いこなせていない様子。

抜けた後は広場隅の溝で練習しています。







広場のいつものキャンバーに真横から進入するライン。

まだラインは低いですが、このように安全な処で練習するとよいでしょう。






キャンバーの逆走。

そこから溝を又越すラインを通しています。

1:00の辺りで通過している大きめな溝は、高低差が5~7mほどもあるヒルクライムの出口です。

もちろん、ここで右側に倒れたらタイヘンなことに(笑)。

ここでは最初ということもあって、かなり控えめなラインで通過。

もちろんそれは全然悪いことではありません。






かじはら(父)のデモ走行。

サンダーV字に当てています。

左前のタイヤの空気圧が妙に低いことに気がついたので、谷側のタイヤの負担を抜く操作をしながら走破しています。

動画を見てみると、結構リアサスが伸びているように見えますが、実際は縮みが悪いのと、ちょっと固すぎるので、あまり後ろが蹴ってくれる感じはありません。




こちらも僕のデモ走行の続き。

こんな感じでまず走る処を実際に見せています。

今回も左前タイヤがなるべく抵抗なく走れるラインを選んで通過させています。

最初に当てたラインの右に10cmほどズラしています。

シャックルが地形に当たってないことを確認して通過。



・・・次回に続く・・・



2012年05月06日

0 件のコメント:

コメントを投稿