さて、レポートも6つめです。
今回は、スポーツランド岡山の巡回路の奥、モーグル地帯からの折り返しにある、ちょっとした一枚岩のポイントから。
以前のレポートでも「面白いラインがあるぞ」と書いたことがあるポイントですね。
これでも結構、ふわふわ感を満喫できます(w
クラックマンが同じラインをトレースしてきます。
・・・こっちの方が難易度が高いラインでしたね。
フツーのヒルクライムをフツーに走ったのでは全く面白くないので、ここはヒルクそのものを1つのキャンバーに見立てて、左右にジグザグ這ってみたり、わざと前輪を谷方向にズラしたりして遊ぶには楽しめるポイントです。
・・・ただ、これも腕が伴わないと危険ですので、自己責任でお願いします(w
この時は店長さんが昼休みで覗かれたので、ご挨拶してます。
フロントグリルの網が赤くなり、バンパーが交換されている店長さんの農協11号。
昼休みは短いので速効で帰られました。
今日は、キャンバー以外の走りはおとなしいクラックマン@J55。
最後はみやきちさん@HZJ73幌。
ヒルクをキャンバーに見立てて遊んでいます(笑
ちなみに30秒前後でのフロントタイヤの横滑りは、ボクもおそらく50回は(狙って)やっているので、この程度なら僕らのクルマならコケないってのはわかってます。
三点接地も狙ってやってみると結構面白い。
三点接地のキモになるのは、三角の頂点になる、この場合では右後ろのタイヤにトラクションがかけれるかどうかなのだが、
クルマを横に傾ければ傾けるほど安定しやすくなる。
最後、真横に向いていたのを立て直すとき、フロントのみデフロックを使って脱出。
トルフクローを抑えつつ、無難なラインで登ってくる岩工作氏・・じゃなくクラックマン。
みやきちさんはまた違ったラインで登ってきました。
はい、いつもの岩超えです。
今回はスプリングシートや腹下にもかなり余裕があるので、ラクショウです。
J55はストロークはやや短いので少しトルクフローを起こしてますが、問題なく通過。
みやきちさんも難なく通過。
ランクルだと比較的カンタンなラインですね。
まだまだ終わりませんので引き続きお楽しみに!
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングに参加しております。
貴方のクリックが僕のモチベーションになります!
応援よろしくお願いします!
今回は、スポーツランド岡山の巡回路の奥、モーグル地帯からの折り返しにある、ちょっとした一枚岩のポイントから。
以前のレポートでも「面白いラインがあるぞ」と書いたことがあるポイントですね。
これでも結構、ふわふわ感を満喫できます(w
クラックマンが同じラインをトレースしてきます。
・・・こっちの方が難易度が高いラインでしたね。
フツーのヒルクライムをフツーに走ったのでは全く面白くないので、ここはヒルクそのものを1つのキャンバーに見立てて、左右にジグザグ這ってみたり、わざと前輪を谷方向にズラしたりして遊ぶには楽しめるポイントです。
・・・ただ、これも腕が伴わないと危険ですので、自己責任でお願いします(w
この時は店長さんが昼休みで覗かれたので、ご挨拶してます。
フロントグリルの網が赤くなり、バンパーが交換されている店長さんの農協11号。
昼休みは短いので速効で帰られました。
今日は、キャンバー以外の走りはおとなしいクラックマン@J55。
最後はみやきちさん@HZJ73幌。
ヒルクをキャンバーに見立てて遊んでいます(笑
ちなみに30秒前後でのフロントタイヤの横滑りは、ボクもおそらく50回は(狙って)やっているので、この程度なら僕らのクルマならコケないってのはわかってます。
三点接地も狙ってやってみると結構面白い。
三点接地のキモになるのは、三角の頂点になる、この場合では右後ろのタイヤにトラクションがかけれるかどうかなのだが、
クルマを横に傾ければ傾けるほど安定しやすくなる。
最後、真横に向いていたのを立て直すとき、フロントのみデフロックを使って脱出。
トルフクローを抑えつつ、無難なラインで登ってくる岩工作氏・・じゃなくクラックマン。
みやきちさんはまた違ったラインで登ってきました。
はい、いつもの岩超えです。
今回はスプリングシートや腹下にもかなり余裕があるので、ラクショウです。
J55はストロークはやや短いので少しトルクフローを起こしてますが、問題なく通過。
みやきちさんも難なく通過。
ランクルだと比較的カンタンなラインですね。
まだまだ終わりませんので引き続きお楽しみに!
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングに参加しております。
貴方のクリックが僕のモチベーションになります!
応援よろしくお願いします!
Posted at 2012/08/05 19:14:21
0 件のコメント:
コメントを投稿